昨日店長が
「3月で辞めたSさんの代わりのパートの人は決まったんだけど、Mさん(ワタシのこと)の代わりの人がいないんだわー」
・・と呟いてきました
・・だからなんですか?と思いながら
「面接、誰も来ないんです?」と聞いたら、「パッタリ来なくなった」・・んだそーだ
何人かはきてはいたらしいけど、働いて欲しいと思うような人には会えなかったんだろう
・・ていうか、店長選び過ぎ
こんなコトになるだろうと予想して、だからワタシは2カ月前に辞めると言ったのだ
1カ月で新しい人を探してもらって
1カ月で引き継ぎすれば気持ちよく辞められると思ったからそして店長、続けてこう言ったんです
次の人が決まるまで、もう少し働いていてほしいんだよね何ですか?その身勝手さ パートのワタシに甘えるのもいい加減にして下さい
今までNOと言えずに、うまいように使われ続けたワタシですけど
さすがにこの時は言いました
無理無理無理無理ーーーーッ!!!よほど仕事がしたくないんだろうと思う程の抵抗でした
スポンサーサイト